本事業に関連して、研究分担者の佐々木俊介氏を共同筆頭著者、研究協力者の池田直人氏を共著者(他共著者3名)とした、以下のタイトルの論文が、Journal of Material Cycles and Waste Managementに掲載されました。
2025年5月26日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
本研究メンバーが国際開発学会(2025年6月21日開催)ラウンドテーブルにて発表しました。 テーマは以下です。 「アジアの脆弱層における子どもたちの教育とウエルビーング」 座長、企画責任者、コメンテーター、討論者として高柳妙子氏(東京女子大学)が兼務し、佐々木俊介氏(早稲田大学)...
-
本研究メンバーが国際開発学会(2025年6月21日開催)ラウンドテーブルにて発表しました。 テーマは以下です。 「アジアの脆弱層における子どもたちの教育とウエルビーング」 座長、企画責任者、コメンテーター、討論者として高柳妙子氏(東京女子大学)が兼務し、佐々木俊介氏(早稲田大学)...
-
2023 年 11 月 11 日、 12 日に開催された国際開発学会のラウンドテーブルにおいて、高柳妙子氏(早稲田大学・筑波大学)が座長を務め、本研究チームメンバーが発表しました。 日下部達哉氏(広島大学教育開発国際協力研究センター)は、 「バングラデシュにおける...
-
2024年2月に研究協力者の池田が、パキスタン現地調査を実施しました。特定非営利活動法人の難民を助ける会(AAR Japan)が、KP州(Khyber Pakhtunkhwa)州のハリプール(Haripur)及びアボタバード(Abbottabad)で実施している、インクルーシブ...
0 件のコメント:
コメントを投稿